休校中の子供を見守るために、必死で知恵を絞った結果:コンピューターお母ちゃんのメモ

スタッフの「わだのり」です。
宿場JAPANで働き始めて、早7年、一番の古株スタッフです。

中学生の娘のいるアラフォー主婦です。

ゲストハウスで働く前は、Web系のエンジニアを十数年やってました。

プログラミングやデジタルデバイスが大好きな

コンピューター💻お母ちゃん

です。
(Twitter のフォロワーさんに名付けてもらいました(^^)/)

NHKみんなのうた「コンピューターおばあちゃん」インスパイアで名付けてもらいました。なつかしすぎる😁
https://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN198112_04/

さて、今回は、

システムエンジニアの経験

Iot活用して一人暮らしの父の見守りしている経験

で、 休校中の子供の見守りに役立つかも?の情報をまとめてみました。

(1)時間管理TIPS

メリハリもなくただただ家にいる子供・・・ 🐤🐤🐤
「勉強しろー ❗❗❗ 」
とずっと言い続けるわけにもいかず、途方に暮れていました。

テレビで、学校と同じ時間割で勉強させてる、というご家庭を見て
これだ ❗」
と思いました。

画像
とりあえず時間割つくりました

うちではもう一工夫、時間 🕑 のメリハリ自分でつけてもらうために、自動で学校🏫と同じようにチャイム🔔を鳴らしています。

Alexaスマートスピーカーを活用

Alexaを学校チャイム 🔔 に!

連携しているスマホのAlexaアプリ→メニュー→定型アクション で設定できます。
チャイム音はミュージック、Amazon Prime会員なら、Amazon musicを選択し、キーワード「学校チャイム」と設定。Prime会員でない場合は、サウンドで教会など、それっぽいのを選ぶといいかなと思います。
Amazon musicで「学校チャイム」とすると、まるで学校のようなチャイムが鳴らせます。

画像

本当に学校にいるみたいこれはいい ❗ お気に入りです。
私自身もメリハリもって、仕事に集中できるので、学校復活したあとも、そのまま鳴らしておこうかなと思います。

AlexaのTODOリマインダー

学校がないので、曜日感覚がわからなくなってしまいがち。

私も留守して声がけできないこともあるので、
習い事の準備開始時間🕑、出発時間🕑にAlexaアプリでリマインダー設定して、自動で声がけしてもらうようにしました。

声で知らせてくれるので、わかりやすく安心!

リマインダーはAlexaのアカウントに接続すれば、どこからでも設定できるので、一人暮らしの父に、時間を決めて知らせたいこと(新しい約束など)があれば、いつもAlexaのリマインダーに登録しています。

(2)勉強時間の見守りTIPS

①テレビ会議システムwhere by(旧: appear.in)で見守り

https://whereby.com/

仕事の会議でよく使っているwhere by。

私は自宅で仕事💻することも多いのですが、娘とは別の部屋で作業しています。
わりとまじめな娘ですが、ちょっと油断すると、時々、見に行くと、本📘読んでたり、気が緩んでしまうことも多い。

そこで考えたのが、会議システムでの見守りです。

https://hashikake.jp/articles/how-to-whereby-ep01

余ってる、iPad/iphone/Android📱携帯などあれば、whereby のアプリをインストールしておき、子供の様子が分かる場所に設置、RoomName決めて常時つないでおきます。

私が家で仕事している場合は、傍らに自分のスマホ 📱 を置き、↑で設定した部屋に接続し、子供の様子を見ながら作業。
外出中もパパの会社のパソコン💻からでも、ジジババ👴👵などにも、URL共有しておけば、見守りたい人の好きなタイミングでいつでも見守りすることができ、とても便利です。

②WiFi カメラ🎥で見守り

父の一人暮らしの見守りにも大活躍。
https://www.iodata.jp/ssp/lancam/qwatch/
タイプによりますが、マイク🎤内蔵モデルもあるので、カメラ設置場所の音も聞こえて、スピーカー🎺もついてるので、スマートフォンのアプリを使えば、こちらから話しかけることもできます。

SDカードを入れておけば、録画🎥もできます。屋外モデルもあるので、防犯カメラとしても使えます。

③Facetimeの自動着信機能

iPad/iPhone📱がおうちにありFacetime使える場合に限られますが、
Facetimeの自動着信機能設定しておくと便利です。
子供が家にいるのに、連絡とりたいときに、電話に出ない、様子がわからないなどの問題を解決できます。
https://ur.edu-connect.net/archives/29229
設定状況のよりますが、何コールかすると自動的に応答して、カメラもつながるので、壁付けやスタンドで場所を固定しておく。
留守中でも勝手につながるので、家の中の様子をいつでも確認出来、便利です。

③番外編:体育の授業には→リングフィットアドベンチャー(Nintendo Switch)

ガッキーのコマーシャルでおなじみの、Nintendo Switchのリングフィットアドベンチャー。自分のダイエットのために購入したものですが、休校中の体育🔩の授業にも大活躍しています。

目標設定もでき、楽しく 🎉 効果的に勝手に運動🔩してくれるので、ほんと助かります。ありがとう任天堂。
https://www.nintendo.co.jp/ring/

画像

(3)外出時の見守りTIPS

キーホルダー型GPS端末 BSIZE Bot

こちらがGPS端末

ぎりぎりキーホルダーに出来るぐらいの大きさ、音もならない、GPS端末側から通話や通信ができるわけでないので、学校に持って行っても問題なし。

https://www.bsize.com/bot/gps

うちでは、娘と父の鍵のキーホルダーにしています。
月額 480円 端末 4800円(税別)

携帯持って出かけなくても、どこにいるかすぐわかって超便利 ❗

1週間以内なら移動場所の履歴も参照できます。

あらかじめ、学校・自宅・友人宅・習い事の場所などを登録しておけば、その場所への到着、出発のお知らせがアラートで来るようにもできます。

学校があったときは、部活終わって、学校を出発したタイミングがわかるので、夕食の準備におお役立ちでした。

父の場合、外出時に携帯を持たずに出ることも多いので、無事にデイサービス行ってるか、帰ってきたか、自宅にいるか、すぐ確認できて本当に助かっています。

こんな感じのお知らせが来ます

ちょっと大きいのと2~3日おきに充電しないといけないのが難点

(父の場合は2つ買って1台は充電用にして、交代で使ってます)

とりあえずは以上です。

ふうううぅぅぅ😌😌😌😌

他にも何かいい方法あったら教えてください。

早くコロナ😷収束して、いつもの平和な日々が戻ってきますように💖

わだのり