こんにちは。
隔週木曜日の男、ユースケです。
前回の投稿では〜僕がゲストハウスで働き始めるキッカケ〜
ということを書かせていただいたので、
今日は、働き始めてから1年半あまり、感じていることを書いていこうと思います。
ちなみに前回の投稿はこちらです。↓↓↓
いきなりですが、タイトルにもあるように、
僕はゲストハウスで働く≒地域で暮らす ことだと思っています。
品川宿の地元である品川神社の例大祭では、お神輿を担がせてもらったり、
近所のデカ盛り定食屋さんへご飯を食べに行ったり。
(この後食べ過ぎで気持ち悪くなったのは、このご飯の量を見ての通り。。。)
ただその中で決定的に、
単に住んでいるだけとは異なることがあります。
それは、普通に暮らしているだけでは会うことのなかった人との
”出会い” と ”過ごす時間” だと思います。
この写真は昨年働いていた、
名古屋の円頓寺商店街にある「なごのや」というゲストハウスでのものです。
この商店街では昭和初期から続いている七夕祭りがあります。
毎年7月末の開催に向けて、各お店がこぞってハリボテを作り、
真夏の図画工作をするのが名物となっています。
スタッフが協力しあって製作していくわけですが、
他では見られない光景がうちには見られました。
ヘルパーとして手伝ってくれていたドイツ人のJannikは、
いつも僕が作業している姿を見つけると、当然のように手伝ってくれました。
ママさんスタッフが作業している時は、スウェーデン人のAlexは
娘ちゃんの手を取って、お散歩してくれました。
そして僕の親友でもあるArthurは、
いつも僕のことを見ていてくれ、いつも一緒に恋愛話や、
将来の話をしました。
ここには、なんら壁や障害もなく、話し合い、
一緒に居る時間を楽しめる仲間がいます。
そしていろんな愚痴や、彼女へのプレゼントの相談をし合える親友がいます。
今はまだたった1年半ですが、
この日常を過ごしていけると思うと、ワクワクが止まりません。
仕事で海外へ出張したり、各地へ旅行をすれば
いろんな人に出会えるかも知れません。
でも、ゲストハウスという場所で暮らすように働くということは、
もっとこう、何か、
日々の暮らしの日常の中に
非日常を生み出してくれるものなんじゃないか。
と感じています。
なので、ゲストハウスに行ったことがない、
少し壁を感じているという人には
非日常を体験しにくるのではなく、
新しい日常を過ごしにきて欲しいなぁと
思っている今日この頃です。。。
次回の僕の投稿は12月12日です。お楽しみに〜
(果たして僕の投稿を楽しみにしている人なんているのだろうか、、、笑)
Ciao!!